*BP1の茶葉を使った場合です。 PF1の場合は抽出時間を少し短めにしてください。
材料 ケニア紅茶ティーバッグ1 お好みのドライフルーツをカットしたもの大さじ1-2
1.ティーカップにカットしたドライフルーツとケニア紅茶ティーバッグを入れておく 2.熱湯を注ぎ、約2-3分抽出したらティーバッグを取り出す。
アイスティーにドライフルーツを入れて、冷蔵庫で一晩おくと ドライフルーツが柔らかく戻りさらに美味です!
ドライフルーツ ケニア山の紅茶ティーバッグ
Githongoの工場に茶葉を供給している地域にある公立小学校(19校)に、5万Ksh.(約52000円)ずつ順番に寄付しています。 2010年9月までに二周目の終盤(のべ35校)に差しかかっています。 小学校での「寄付金贈呈式」で教育の大切さを生徒たちに訴えると同時に、日本ケニア交友会から、また日本の消費者からの要望・お願いとして、集まった両親(紅茶農家のみなさん)に「農薬不使用」の必要性をお伝えしています。
――アフリカの食品でもっとおいしく、もっと生き生きと――