Swazi Candles スワジキャンドル
アフリカ大陸南部に位置する小さな王国【スワジランド】
豊かな自然に囲まれたその地で生まれ、ベネチアンガラスやアフリカビーズの製法を用いて作られるいるキャンドルです。
|
|
|
|

|
|
Handmade ハンドメイド
繊細で美しい模様の数々は、地元の職人の手によってひとつひとつ手作りされています。キャンドルの外側は解けにくいハードワックスが使われていてティーライトキャンドルを入れて繰り返しお使いいただけますです。(ミニタイプを除く) |
 |
Fair Trade フェアトレード
スワジキャンドルは世界フェアトレード機関(WFTO)によるフェアトレード認証をうけています。約200人の人々が工場で働いており、スワジランドの人々の重要な雇用の機会となり生産者の労働環境や、保険、年金、その他の福利厚生などの生活水準が保証されています。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
「ミレフィオーリ(千の花)」とは、古代アレキサンドリアで生まれ、ベネチアからアフリカに伝わったガラス細工のことです。金太郎飴のような細長いパーツを作り、更に束ねた断面は、繊細で色彩豊かな模様を生み出します。
|
|
 |
 |
|
定番の、チャーチ・ピラー・キューブ型や、ゾウ・サイ・フクロウ・ホロホロ鳥などのアニマルシリーズまで、アフリカ伝統柄〜ポップアート系のモダンで個性的でデザイン性の高い製品は、ヨーロッパ諸国をはじめ、アメリカ・オーストラリアなど、世界中で注目されています。
|
 |
スワジキャンドルの外殻は溶けない構造になっているものもあり、芯に点された火にいつまでも照され、幻想的な灯をつくりだします。また、ソイライトピラーホルダータイプは、環境や体に優しいソイキャンドル使用、レフィルもご用意しています。
スワジキャンドルはひとつひとつ丁寧にパッケージ。プレゼントに添えても素敵です。ぜひご活用ください。
|
   |
|
デザイン
スワジキャンドルは、下記のデザイン例のように、数がまとまれば、デザインと形を組み合わせてオーダーもできます。興味のある方は担当までご連絡ください。 お問い合わせ TEL:049-241-9186 E-Mail:saitama@african-sq.co.jp
|

|
|
>ページトップへ |