about us info recurit wholesale contact us 
*
バスケットTOP  特徴  生産地・素材  商品一覧 お取り扱いについて 
   Taita Basket

タイタバスケット


ケニア東南部の村タイタ(Taita)地方で作られるバスケットです。
サイザル麻を細く細くよりあげ、独特な編み方で作られる希少価値の高い編みかごです。

特徴 

 
  現地でも希少なバスケット
ケニアの東南部、タイタ地方タベタ県で作られるタイタバスケットとは?


クオリティの高いバスケットを編むことで知られるタイタ地方。もともと人口も少なく、農業の合間に時間を見つけ、女性たちによってかご編みが受け継がれてきました。工程に大変時間がかかり、細かく編み上げる技術を持つ熟練者も年々少なくなりつつあります。その為生産数が限られ、ケニア国内でも見つけることが難しい、知る人そ知るバスケットと言われています。

   
  伝統工法を守り続けるタイタバスケット
 草木染したサイザル麻を細く細くよりあげ、ひとつ編み上げるのに2週間〜1ヵ月ほどかかるバスケット。他の地域のバスケットと比較しても目が細かく密な編みで高く評価されてきました。地域では女性たちを中心に生産者グループを作りビジネスに発展させたい思いがありましたが、生産力や流通経路が無く、一方でコピー品も出回っていました。


 
 
  ケニア発、ブランディングバスケット
2016-2017年にJACAや特許庁のバックアップで、タイタバスケットのブランディングプロジェクトが行われました。地域ブランドに育てるための商標など知的財産権を取得しました。品質保持の目的で、熟練者による生産者育成ワークショップを行い、プロジェクト終了後も地域の重要な産業として継続しています。タイタバスケットを編むことが、女性たちの重要な現金収入源となり、生活費の足しとなっています。
   
デザイン
草木や泥で染められた極細サイザル糸で伝統柄を編み上げます。通常のサイザルに比べて経糸が細いので、より細かい柄に仕上がります。
通常のサイザルカゴは、緯糸を編むときに二本同時にツイストするような感じで編みますが、タイタバスケットは一本ずつ編んでいきます。それによってより細かい柄やワンラインごとに編む方向が違う柄を作り出すことができます。
 
 
素朴なインテリアバスケット
最近ではカラフルなタイタバスケットも出回っていますが、アフリカンスクエアーでは天然染料を使った伝統的なバスケットを中心に仕入れています。どんなお部屋にもマッチするシンプルなバスケットです。鉢カバーやゴミ箱、小物入れなど、お部屋のインテリアとして末長くお使いいただけます。


 
   
 ページトップへ↑ 
生産地/素材 
バスケット 生産地訪問
 
首都ナイロビから車で6時間、東南部のタイタ地方タベタ県の生産地を訪ねました。近隣には複数の国立公園があり、キリン・シマウマなどが生息する自然が豊かな地域。ここで出会った伝統的工法で作られる「タイタバスケット」。ケニア国内でもお目にかかることが少ない、超希少なバスケットです。

 タイタバスケットはどのように作られるのでしょうか?

@サイザル繊維の取り出し方です。足を使い、器用にサイザルの外皮を一つ一つ木のへらではぎ落とし繊維を取り出します。
 

 
A繊維の束を鍋に入れ染めていきます。染料は、すべて天然素材です。(木の皮、泥など)
 
  
 
B染色後、サイザル繊維を撚り、極細の糸状にします。糸を撚りながらカゴを編み上げていくため、1つのかごを完成させるまで2週間〜1ヶ月かかります。(農業、家事の合間の時間に編む)
C目が細かく密な編みでしっかりした作りです。他の地域では、工程を短縮しスピーディーに仕上げるため化学染料を使用したり、糸を太く撚る等のかごが主流となっている中、この地域では伝統的工程がしっかりと守られています。
 

D中でも年配女性たちは、かご編みの高い技術を保持しています。アフリカンスクエアーは、年配女性が中心となって生産している複数のグループに、バスケットの生産をお願いしています。
 
 

E生産者グループの作業所です。かご編みの指導や女性たちの交流の場として活動の拠点となっています。
 

アフリカ農村地域の女性たちは、農作業に加え家事や子どもの世話など多くの仕事を抱えています。
男女の格差の大きい社会において、貧困に苦しむ女性も少なくありません。
タイタバスケットの売り上げは、子どもたちの教育費や生活費の足しに、重要な現金収入となっています。
 



 
 
 ページトップへ↑
商品一覧 

 
タイタバスケット
大8500/中6000/小4200円
タイタバスケット手提げ
6000円〜
タイタグラディスコースター
\900

 ページトップへ↑ 
   お取り扱いについて

100%植物製のかごです。かたちは霧吹きなどで少し湿らせて整えることが可能です。その際は若干、色落ちする場合がございますのでお気を付け下さい。保管する際は、変色しやすくなりますので直射日光や強い照明が近くに当たる場所などはお避け下さい。
また、湿気はカビの原因になりやすいのでお気を付け下さい。

 
  
掲載商品は、こちらでご購入できます。
▼▼▼ ご注文

 ページトップへ↑ 
 【画像転載について】当社ウェブサイトに掲載中の画像や文章は、全て転載禁止です。 
ホーム |カテゴリー一覧注文方法会社概要/店舗特定商取引スタッフ募集ブログお問い合わせ 
本社: 〒350-1172 埼玉県川越市増形3-2  TEL:049-241-9186  FAX:049-248-5480
E-Mail: saitama@african-sq.co.jp URL:http://www.african-sq.co.jp

          Copyright (C) 1997 African Square. All rights reserved.